会社を知る ABOUT
データで知る

私たちは、働きやすい環境づくりのために、社員一人ひとりの声に耳を傾けながら取り組んでいます。
福利厚生の充実はもちろん、ワークライフバランスが保てる職場環境の実現を大切にしています。
社員について Employees
クリックで、ちょっと深掘り!
- 社員数の推移
-
126名
- 社員数の推移
-
店舗数の拡大とともに社員数も増加し、設立から10年でなんと5倍以上になりました!異なる経験や価値観を持つ仲間が増えることで、日々新たなアイデアが生まれています。
- 年代割合
-
- 20代
- 30代
- 40代~
- 41%
- 48%
- 11%
- 年代割合
-
平均年齢は32.3歳。年代や役職に関わらず「○○さん」と呼び合い、意見交換やアイデア提案も気軽にできるフラットな組織風土です。
- 男女比
-
- 女性
- 80%
- 男性
- 20%
- 男女比
-
性別や部門、役職の垣根を越えて、趣味や共通点を持つ人同士が自然と集まり、仕事以外の場面でもコミュニケーションが生まれています。
- 中途入社割合
-
100%
- 中途入社割合
-
ホテル・ブライダル・旅行・アパレル・小売・金融・ITなど、さまざまなバックグラウンドを持つスタッフが集まっています。業界未経験でも、OJTや研修を通して業界・業務への理解を深めていけるのでご安心ください!
働き方について Environment
クリックで、ちょっと深掘り!
- 年間休日数
-
121日
- 年間休日数
-
厚生労働省による2024年の調査によると、年間休日総数の1企業平均は112.1日。当社はそれを上回る日数です。さらに、店舗運営事業でありながら、年末年始(12月29日~1月3日)は必ずお休みなのもスタッフにとって嬉しいポイントのひとつです。
- 有休取得率
-
平均74.6%
- 有休取得率
-
上司・スタッフ同士で声をかけ合い、休みやすい雰囲気づくりに取り組んでいます。また、当社では入社日当日に有給休暇が付与されます(日数は入社日によって異なります)。
- 平均残業時間
-
20.2時間/月
※管理職除く総合職平均
契約社員の平均残業時間は2時間未満
- 平均残業時間
-
プライベートの時間も大切にできるよう、チーム内でフォローし合ったり、業務分担の見直しを行ったりしています。また、会社全体としても業務効率化に取り組んでいます。
- 育児休業取得率
-
女性100%
※男性がパパ育休(出生時育児休業)を
取得した実績あり
- 育児休業取得率
-
短時間勤務制度を利用して、育児休業から復職後も活躍している女性社員が複数います。また、男性社員も育児休業を取得しており、会社全体で仕事と育児の両立を支援しています。
社員に聞きました! Questionnaire
クリックで、ちょっと深掘り!
- 求人応募前、
”シェアオフィス”ってどんな施設か
知ってた? -
- いいえ
- 74%
- はい
- 26%
- 求人応募前、
”シェアオフィス”ってどんな施設か
知ってた? -
実は、応募するまで「シェアオフィスを知らなかった」「利用したことがなかった」というスタッフがほとんどです。選考中には店舗見学の機会を設け、施設の雰囲気や実際にスタッフが働いている様子を知ることができるのでご安心を!
- 会社の人とご飯や遊びに行く
頻度は? -
- 数か月に1回程度
- 月に1回程度
- ほとんど行かない
- 月に2~4回程度
- 42%
- 29%
- 16%
- 12%
- 会社の人とご飯や遊びに行く
頻度は? -
先輩や同僚と、仕事以外でもいろいろ話したい!という人も、オンとオフはきっちり分けたい!という人も、どちらも心地よく過ごせる環境です。
- 休日の過ごし方は?
-
- 子どもと公園で遊ぶ
- ゲーム三昧
- 友人の家でご飯作り(蕎麦打ち)
- おうち映画館ごっこ
- キャンプ
- ジムでトレーニング
- 休日の過ごし方は?
-
喫茶店と書店巡り/非現実的な空間に行く/愛犬とドライブ/ライブ・フェス!/駐車の特訓/ゴルフ/推し活/お昼からはしご酒/サウナ⇒ビール⇒爆睡!/自然を感じる/野球をしてリフレッシュ/おいしいもの巡り/ピラティス/友人とちょっと豪華なホテルに泊まる/キックボクシング/ラジオ聴きながら家事/近所の公園でバドミントン
- 仕事以外での特技は?
-
- 幹事
- 早食い
- 野鳥を見つける
- ゆで卵の殻を上手に剥ける
- 幕内力士の名前を全員答えられる
- 道に迷わない
- 仕事以外での特技は?
-
ワインのブラインドテイスティング/飲食店で初対面の人と仲良くなれる/関西弁と標準語の2か国語話せる(笑)/どこでも寝られる/ゾンビを1発で打てる(ゲーム)/おみくじで大吉を引く/目薬をさすのがうまい/懐メロイントロクイズ/射的/アニメキャラクターのモノマネ/セルフネイル/辛さに強いこと/馬術
- ライフ&ワークデザインって
どんな人が多い? -
- 思いやりがある
- 個性豊か
- 優しくて穏やか
- パワフル!
- 新しい挑戦に前向き
- ライフ&ワークデザインって
どんな人が多い? -
きめ細やか/共感力/順応性が高い/責任感が強い/人と関わることが好き/柔軟な発想ができる/芯のある人/相手の立場に立って物事を捉えられる/多才!/礼儀・感謝を忘れない/向上心が高い/聞き上手も話し上手もいる
- 一言で表すとどんな会社?
-
- ポジティブ!
- 得意が違って面白い
- 幅広いスキルが身につく
- 真面目だけど楽しむときは
ちゃんと楽しむ
- 一言で表すとどんな会社?
-
変化し続ける/積極的な発言が歓迎される/垣根を越えてコミュニケーションが取りやすい/何事も全力!/進化が止まらない! /多様な価値観や考え方に柔軟/自分次第でいろいろできる!/成長を感じられる
- 仕事で一番嬉しかった
エピソードは? -
- 尊敬できる先輩に出会えた
- 「あなたの対応が契約の決め手」
と言ってもらえた
- 仕事で一番嬉しかった
エピソードは? -
苦労や喜びを共感し合える仲間ができた/ご要望に応えて契約に繋がり、収益にも貢献できた/担当した会員様の事業成長を間近で感じられた/異動先の店舗に会員様が会いに来てくださった/会員様のお困りごとを解決できた
- あなたの身近な
社内の〇〇会を教えてください -
- バイオリン教室
- 推し会
- 元同じ店舗会
- 町中華飲み
- メンズ会
- 登山
- 同期会
- あなたの身近な
社内の〇〇会を教えてください -
ママ友/ゲーム部/ゴルフ/フットサル/観劇/ラーメン部/ご近所飲み/K-POP会/野球観戦